
2025年05月28日(水)
【学生アスリートのケガが増えています】
最近、大西はりきゅう接骨院では、学生アスリートのご来院が特に増えています。実は当院、地域の学生さんにも多くご利用いただいており、「スポーツに打ち込む学生をサポートしたい」という思いから、日頃からしっかりと向き合っています。
この時期は、インターハイ予選などの大会シーズン真っ只中。普段の練習以上にハードなトレーニングを重ね、体に負担がかかりやすくなっています。高校・大学の野球部、中学サッカー部、バスケットボール部、柔道、陸上、バドミントン、ハンドボールなど、さまざまな競技に打ち込む学生たちが、大会前後のケアやコンディショニングのために来院されています。
【「体が整う」「質が良い」「お値段以上」嬉しい声が届いています】
ご利用いただいた学生さんや保護者の方からは、「体が整った」「動きやすくなった」「疲労が抜けやすい」「価格以上の内容だった」など、多くの嬉しい感想をいただいています。
スポーツで結果を出すためには、日々の練習の質だけでなく、「身体のメンテナンス」も実力の一部。プロの世界では常識になっているこの考え方を、育ち盛りの学生アスリートにも取り入れてほしいと私たちは考えています。
【若いからこそ、ケアが必要です】
「若いから大丈夫」「多少の痛みなら我慢できる」と思って無理を重ねてしまう学生も少なくありません。ですが、私たちはこれまでに、大切な大会の直前や真っ只中で、大きなケガをして悔しい思いをする学生たちを何人も見てきました。
学生の体は、まだ完全に大人になりきっていないため、筋肉や関節に無理がかかりやすく、成長期特有のトラブルも起きやすい時期です。その分、適切なケアやアドバイスがとても重要になります。
【未来ある学生を全力で応援しています】
当院では、痛みが出た後の「治療」はもちろん、ケガを未然に防ぐ「予防」にも力を入れています。身体の使い方や姿勢、疲労の回復方法など、学生の状態に合わせたメンテナンスを提案しています。
スポーツに本気で取り組む学生たちが、万全のコンディションで大会に挑めるように。痛みや不調で夢をあきらめることがないように。私たちは、ひとり一人の努力や目標に寄り添いながら、全力でサポートしています。
これからも、大切な成長期を支える“第二のチーム”として、地域の学生アスリートたちの健康と可能性を守っていきたいと考えています。